出展企業紹介

学術機関

一般財団法人日本規格協会

ニホンキカクキョウカイ

事業内容・企業PR

貴社もルールテイカーからルールメイカーへ

自社製品の売上・市場拡大に標準化という選択肢があります。事業者の皆様も新しいJIS等の規格を考え、制定に向けて取り組んで頂くことで、自社製品が売れる市場や評価制度を作ることができます。新製品開発における付加価値向上や製品の効果的なPR等に取り組む有効な手段として、ぜひ標準化の活用をご検討ください。

事業内容 自社製品の売上・市場拡大に 「標準化」という選択肢があります
出展目的 その他
(標準化活用(伴走型)支援先企業の新たな掘起し化の為。)
出展製品・
技術サービス
標準化とはある製品やサービス等に対して利害関係者との間で任意の決め事を開発し普及させる取組です。例えば自社の製品・サービスの質の高さを適切に評価できる試験方法をJISとして標準化できれば業界全体で同じJIS(モノサシ)でその製品等の質を評価できる様になる為、自社の優位性をアピールしやすくなります。
商談希望先 商社・卸
官公庁・医療・教育
各種機器製造・販売
法人全般
個人一般

PR動画

標準化活用支援の為の動画のご紹介です!

企業DATA

業種 官公庁・中小企業支援機関
代表者 朝日 弘
住所 〒108-0073 東京都 港区三田3-11-28 三田Avantiビル9階
TEL / FAX050-1744-5213 /
出展形態 リアルブース・WEB出展
カテゴリ 学術機関
URL https://www.jsa.or.jp/
63

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム

※このフォームで頂戴する個人情報は、問合せされる企業・団体宛のメール送信のみに使用されます。
ビジネスマッチ東北実行委員会での個人情報の取り扱いはございません。

お問い合わせ先企業 一般財団法人日本規格協会
会社名
氏名
氏名かな
部署・役職
メールアドレス
電話番号
希望連絡先

お問い合わせ内容



TOP